「家事」と「生業」

「我々はどこから来て、どこへ行くのか」という問いに対する答えは既に出ている。我々は、生命現象に依存しない知性現象を作り上げたのち、我々の「遺産」の全てを、その「真の知性現象」に譲渡し、我々自身は穏やかな「自発的絶滅」を遂げる。これが、我々人類の「役割」であり、我々人類の物語の最も理想的な結末である。今以上の科学力だけがこの理想的結末を実現できる。故に、科学のみが「我々人類が取り組むに値する活動」即ち「生業」であり、それ以外の人間の活動は全て、単なる「家事」に過ぎない。

2023年10月11日水曜日

星画:2023.10.11

月と星

 

on 10月 11, 2023
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 写真
次の投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
オカバヤシハルオ
人類の物語の理想的結末は「自発的絶滅」である、と、ようやく悟りましたよ。 スキな漫画家は尾玉なみえ。
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (77)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2024 (183)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (29)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (22)
  • ▼  2023 (270)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (15)
    • ▼  10月 (32)
      • 【ガンダム】第21話「激闘は憎しみ深く」:号泣の謎
      • 結局、カラオケの精密採点で高得点を取るのって「曲芸」の類いだと思うなあ
      • 絶妙な旨さの「花コスモス」
      • ハヤシライスなんてカレーライスの代用品だと、ずっと思ってきたけど、「国技館ハヤシ」と出会って、その考...
      • 安物買いの「4号機」で酷い目に遭う
      • 【memo】レコーディング・スト:1940年頃のアメリカで、演奏家たちがレコードやラジオに危機感を覚...
      • 『ダンバイン』のガラリアは、のちの『∀ガンダム』の「泣き虫ポォ」。そもそも、『∀』は、『ガンダム』『...
      • 『シン・仮面ライダー』2周目:メモ
      • 【memo】運動誘発盲(うんどうゆうはつもう)(Eテレ「2355」)
      • 【memo】1998年、数学者エリック・ディメインは、或るルールで紙を折りたためば、ハサミを一回入れ...
      • 【memo】「けとばし」:「馬肉」の俗称。「あとで、けとばしにしてみんなで食べたんですか?」(厩火事...
      • 【memo】「ウエスケ」:「ウィスキー」のこと
      • 【memo】河豚計画
      • 『CHEF-1 グランプリ 2023』を愉しく観た。料理云々より、まず、バラエティー番組として愉しか...
      • 庵野秀明は「書家」だよ。書家は文字を書くし、文字を書きたい。でも、自前の「書くべき中身」は、あまり持...
      • 殺陣とリアル
      • 【バイコマ】Augmentation
      • さっき観た「トビーの映画音楽の夕べ」(2355)は、『ピアノ・レッスン』のテーマ曲だった。好いよねえ...
      • ◯『帝都物語』監督:実相寺昭雄、原作:荒俣宏、脚本:林海象/2023年10月19日/Prime Vi...
      • 【memo】平面上の二つの点(A、B)から、決まった比率(m:n /m≠n)で離れた場所に点Pを打つ...
      • △『SAVE THE CATの法則_本当に売れる脚本術』ブレイク・スナイダー著/2023年10月17...
      • △『風と共に去りぬ』(吹替版)2023年10月16日/Prime Video/壮大な歴史大河ドラマな...
      • 【バイコマ】「ビグザム」(コンストラクター)は、グローダーのいる場所を12時とし、補充武器のある場所...
      • 空画:2023.10.12
      • 星画:2023.10.11
      • ◯『カムイ伝』第一部(全巻)、△『カムイ伝』第二部(全巻)/2023/10/09/図書館/第一部は、...
      • カップヌードル「特上」を全種試した。その中でシーフードの特上だけは3回食べた。つまりはそういうことで...
      • 【バイコマ】スナイパーが初登場するエリア。最初にこちらをレーザー照準で狙ってくるヤツと出口のトンネル...
      • 「あ、これ、さっき見た/さっき聞いた」系のこと
      • 【バイコマ】182周目の腱鞘炎
      • ◯『スポットライト:世紀のスクープ』(吹替版)2023年10月1日/Prime Video/カソリッ...
      • 『マトリックス』の第4部を観て思った色々
    • ►  9月 (31)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (21)
    • ►  6月 (21)
    • ►  5月 (42)
    • ►  4月 (23)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2022 (567)
    • ►  12月 (23)
    • ►  11月 (18)
    • ►  10月 (20)
    • ►  9月 (34)
    • ►  8月 (35)
    • ►  7月 (48)
    • ►  6月 (46)
    • ►  5月 (48)
    • ►  4月 (67)
    • ►  3月 (67)
    • ►  2月 (83)
    • ►  1月 (78)
  • ►  2021 (626)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (49)
    • ►  10月 (51)
    • ►  9月 (56)
    • ►  8月 (89)
    • ►  7月 (100)
    • ►  6月 (50)
    • ►  5月 (37)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (43)
    • ►  2月 (48)
    • ►  1月 (43)
  • ►  2020 (394)
    • ►  12月 (34)
    • ►  11月 (45)
    • ►  10月 (35)
    • ►  9月 (52)
    • ►  8月 (35)
    • ►  7月 (48)
    • ►  6月 (32)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (32)
    • ►  3月 (31)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (163)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (39)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (40)
  • ►  2018 (175)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (50)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (3)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (41)
    • ►  3月 (19)

ページ

  • 【Little Did They Know】
  • 【生命教】
  • 【てつねこ】
  • 【「虚無」と「死」を祓う】
  • 百式
  • 現の虚:√nの法則
  • 現の虚 2014
  • 現の虚 2018
  • 【Vexations】
  • ラベルの説明
  • Twin Peaks Season 3 : notes
  • ブログの説明(全文)
  • ホーム

外部リンク

  • Vexations
  • 犬骨堂
  • note
  • 『ガンダム』メモ
  • 『∀ガンダム』メモ
  • 『コロンボ』メモ
  • 『Twin Peaks Season 1, 2』メモ
  • 『必殺仕置人』メモ
  • 『サウスパーク』:エピソード・メモ
  • Lynch's Today's number
  • 人間の終わり
  • AKG Notebook

このブログを検索

人間の敵:

不正行為を報告

Translate

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.