2021年8月5日 木曜日
天気:クソ暑かった。14時ごろに室温35.1℃。04:05頃、猫散歩。夕方猫散歩は休止。
*
晩飯:黒ラベル+レモン果汁(生レモン)、かんぱちの刺身、白米(温)、海苔、冷コー、茹で卵、他。
*
○『THE GUILTY』(2019/吹き替え)prime video/デンマークの映画/警察に緊急ダイヤル部署が舞台。事件は、主人公アスガーが受けている電話の「音声」のみで描かれる。だから一種の「密室劇」。映画の手法としてはちょっとした「発明」。主人公は「安楽椅子探偵」でもある。とはいえ、映画を見れば分かるが、探偵としては、仕事熱心だが、決して優秀とは言えない。知能指数90くらいの人間が、良かれと思っていろいろやって余計な不幸を撒き散らす、という印象。主人公はAsger Holm、「誘拐された妻」はIben(イーベン)、「誘拐した夫」はミケル。最後に主人公が、自分の携帯電話で電話をかけた相手は、おそらく「出て行った妻」のパトリシアだろう。
*
『必殺仕置人』第1話「いのちを売ってさらし首」
闇の御前:大滝秀治
何回見ても、この第一話の完成度は高いよ。仕置人たちのキャラが際立ってる。のちの「必殺シリーズ」の漫画キャラとは全く違う。
「男三十過ぎていい格好しようなんざ、落ち目になった証拠よ」(主水)