2021年6月28日 月曜日
天気:晴れ。16時半ごろ猫散歩。
*
晩飯:[芋のてんぷら、揚げシュウマイ、トンカツ](東光)、白米、黒ラベル、他。
*
『ポケットの中の戦争』第3話「虹の果てには?」視聴。
*
【八百長(あるいは自己満足)としてのオリンピック】
重量挙げのどんな金メダリストも、ありふれたフォークリフトに敵わない。
マラソンのどんな金メダリストも、ありふれた軽自動車に敵わない。
水泳のどんな金メダリストも、ありふれた釣り船に敵わない。
(以下、延々と続く)
*
§ºもしも科学を宗教とするなら、その教義は「信じるな!」。即ち「非信仰」である。科学の真骨頂は自己言及。
*
§º一般客とオリンピック関係者で入場ゲートを分けている空港のニュースを見ていて思ったが、あれこれ「がんばって」、オリンピック関係者を「日本国民」から完全に隔離できたとしたら、世界中から集まったオリンピック関係者同士だけが東京でウィルスを受け渡し合って、それぞれの母国にウィルス持って帰るってことになるのかな? で、オリンピックを開催した東京(日本)では、オリンピック後の感染拡大はないのに、それ以外の世界中で、また新しいウィルスが蔓延して感染拡大とか、そういうことになったりして? まあ、日本のオリンピック選手が、選手村からウイルスを「持ち帰れば」、日本でも同じように感染拡大になるだろうけど。なんか、ちょっとどうなるか、見て見たい気もするんだ、mad scientist的には。