「家事」と「生業」

「我々はどこから来て、どこへ行くのか」という問いに対する答えは既に出ている。我々は、生命現象に依存しない知性現象を作り上げたのち、我々の「遺産」の全てを、その「真の知性現象」に譲渡し、我々自身は穏やかな「自発的絶滅」を遂げる。これが、我々人類の「役割」であり、我々人類の物語の最も理想的な結末である。今以上の科学力だけがこの理想的結末を実現できる。故に、科学のみが「我々人類が取り組むに値する活動」即ち「生業」であり、それ以外の人間の活動は全て、単なる「家事」に過ぎない。

2020年4月11日土曜日


on 4月 11, 2020
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: イヌホネ
次の投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
オカバヤシハルオ
人類の物語の理想的結末は「自発的絶滅」である、と、ようやく悟りましたよ。 スキな漫画家は尾玉なみえ。
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (77)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2024 (183)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (29)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (22)
  • ►  2023 (270)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (32)
    • ►  9月 (31)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (21)
    • ►  6月 (21)
    • ►  5月 (42)
    • ►  4月 (23)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2022 (567)
    • ►  12月 (23)
    • ►  11月 (18)
    • ►  10月 (20)
    • ►  9月 (34)
    • ►  8月 (35)
    • ►  7月 (48)
    • ►  6月 (46)
    • ►  5月 (48)
    • ►  4月 (67)
    • ►  3月 (67)
    • ►  2月 (83)
    • ►  1月 (78)
  • ►  2021 (626)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (49)
    • ►  10月 (51)
    • ►  9月 (56)
    • ►  8月 (89)
    • ►  7月 (100)
    • ►  6月 (50)
    • ►  5月 (37)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (43)
    • ►  2月 (48)
    • ►  1月 (43)
  • ▼  2020 (394)
    • ►  12月 (34)
    • ►  11月 (45)
    • ►  10月 (35)
    • ►  9月 (52)
    • ►  8月 (35)
    • ►  7月 (48)
    • ►  6月 (32)
    • ►  5月 (32)
    • ▼  4月 (32)
      • 人間社会を人体に喩えると、芸能人は「歯並び」。脳や心臓や筋肉ではない。 * デンタル...
      • 【デンディ/ボーリング著『自分の体で実験したい』 巻末年表(その4)】 1933年頃 ●医師...
      • 『映像研(アニメ)』→『映像研(ドラマ)』→新型コロナ騒動→『キングダム(アニメ)』中断→『コナン...
      • おそらく初めて「ジグソーパズル」というものをやってみた(無論、貰い物)。やってみて分かるのは(とい...
      • 自粛要請に協力しない(従わない)パチンコ店を公表したら、返ってその店に客が殺到した、という報道を見...
      • 特定の環境に最適化して繁栄を謳歌している存在は、その環境が変化し、別の環境と置き換わった時に「絶滅...
      • 魔女の隠れ家になっている高層マンションのエレベータの操作ボタンはいくつかが絶えず故障している。故...
      • 人間はどれだけのGに耐えられるかを身を以て検証したジョン・ポール・スタップ(デンディ/ボーリング著...
      • テレビは今、全ての番組が、実質的な「最終回」を迎えていることに、ふと気づいた。大御所の長寿番組だろ...
      • 実写版『映像研には手を出すな!』第三話を面白く見た。NHKのアニメ版に引けを取らないこの面白さはき...
      • アメリカで外出禁止令の解除を求めるデモが起きたり、日本でも、週末の度に、観光地だの名所だので「観光...
      • もしもゾンビ映画で、ダーティ・ハリーが、ヒロインもしくは少年と逃走中に自らの「ゾンビ感染」に気づい...
      • 湯上博士が人工人格に託した、人間には到底成し遂げられない「大事業」とは「宇宙創造」である。 ...
      • 湯上博士に拠ると、人工人格を作り上げる上での最大の問題は「動機」である。また、人工人格最大の長所は...
      • 今日になって、国の緊急事態宣言が全都道府県に拡大された。7都府県に限定された緊急事態宣言など、かえ...
      • 今は、人や物を運ぶのに馬や牛を使うことはないし、畑を耕すのにも馬や牛を使うこともない。つまり...
      • 実写版の『映像研には手を出すな!』(TBS系)の第二話を観た。一話に続いて、悪くない。この感じなら...
      • 新型コロナの影響は、メディア関係にも出始めた。街に出て街の様子を撮影することもできないし、スタジオ...
      • 【デンディ/ボーリング著『自分の体で実験したい』 巻末年表(その3)】 1906年 13歳の...
      • 6年ぶりに開催された TBSの『ドリームマッチ』を観た。漫才師とコント師のコンビ及びピンで参加の四...
      • タイトルなし
      • 【レスリー・デンディ、メル・ボーリング著『自分の体で実験したい―命がけの科学者列伝』 巻末年表の写...
      • 【レスリー・デンディ、メル・ボーリング著『自分の体で実験したい―命がけの科学者列伝』 巻末年表の写...
      • 現金支給とかじゃなく、コロナ騒動中の支払いはすべてツケにして、終息後にそのツケを丸ごと棒引きにすれ...
      • 新型ウイルスだの、パンデミックだのと言ってるけど、結局のところ、問題の根本は、人類の中に一定の割合...
      • 今回のコロナ騒動を機に、映画館だの劇場の、バカバカしいほど狭苦しい客席が大々的に改善されることを...
      • NHKスペシャル『Real vs. Fake』(『Fake vs. Real』だっけ?)を観ていた...
      • 死神B曰く、絶世の美女も臭い糞をするしかない。これが、知性現象から見た、最も身近な生命現象の呪い...
      • 子虚(しきょ:うそつき)、烏有先生(うゆうせんせい:何もない先生)、無是公(むぜこう:こんな人はい...
      • てつねこに拠れば、純粋な知性現象の視点に立つなら、全ての人間は文字通りに消耗品である。 てつ...
      • *無論、ワクチンや治療薬が完成すれば、少なくとも今回の「新型コロナ」については心配する必要は...
      • あまりにも長い間、[ワクチンや治療薬が存在する伝染病]とだけの付き合ってきたせいで、今度の新型コ...
    • ►  3月 (31)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (163)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (39)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (40)
  • ►  2018 (175)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (50)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (3)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (41)
    • ►  3月 (19)

ページ

  • 【Little Did They Know】
  • 【生命教】
  • 【てつねこ】
  • 【「虚無」と「死」を祓う】
  • 百式
  • 現の虚:√nの法則
  • 現の虚 2014
  • 現の虚 2018
  • 【Vexations】
  • ラベルの説明
  • Twin Peaks Season 3 : notes
  • ブログの説明(全文)
  • ホーム

外部リンク

  • Vexations
  • 犬骨堂
  • note
  • 『ガンダム』メモ
  • 『∀ガンダム』メモ
  • 『コロンボ』メモ
  • 『Twin Peaks Season 1, 2』メモ
  • 『必殺仕置人』メモ
  • 『サウスパーク』:エピソード・メモ
  • Lynch's Today's number
  • 人間の終わり
  • AKG Notebook

このブログを検索

人間の敵:

不正行為を報告

Translate

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.