2020年5月26日火曜日

2020年5月26日 火曜日/曇り時々晴れ/肌寒


今日は花粉の飛散が少ないのだろう。とても楽。天気予報によると、明日は更に飛散が少ないらしい。



「人間賛歌」がモチーフってことは、その作品の思想性は「俺の母ちゃんが世界一」レベルってこと。「俺の母ちゃんは世界一」程度のことなら、ネズミでも思ってる。



物理現象に利己性の原理を加えると生命現象になる。生命現象由来(あるいは依存)の人間が、知性現象として決して完全になれないのは、そもそもの存在として、この利己性の原理から逃れることができないから。ひっくり返して言うなら、生命現象から独立して初めて、人間は、完全な知性現象への道に一歩踏み出すことになる。



リンチは日記をつけない。思いついことは全て「yellow pad」すなわちメモパッドに書く。書いたものを後で見て「こりゃ一体なんのことだ?」と思うこともあるが、読んでいくうちに、あ、そうだ、と思い出したりする。と、今朝見たインタビュー動画で当人が言っていた。あと、coffeeとcigarette はart lifeの必需品だとも言っていた。cigaretteは21歳の時に一旦やめたが、また始めた、とも。創作活動にとって大事なのは、自分の場合、intuition(直感)とTranscendental Meditation(超越瞑想)とcoffee and cigarette、と。



Twin Peaks season3のpart 13 "What story is that, Charlie?"を観た。Mr.Cの腕相撲がある回。ジェームズの『Just you』があり、エンドロールは、孤独なエドの夕食風景。この回で、RayがMr.Cに殺されるわけだが、今回その場面の英語字幕をよく読んでみた。


殺されたRayがBlack Lodgeに現れたのは、Mr.Cの指示で、左の薬指に「指輪」をはめていたから。本来は、RayがMr.Cを殺して、その死体の指にはめる計画(ジェフリーズの指示)だった。つまり、あの「指輪」をはめて死ぬと、意識(魂)がBlack Lodgeに行く(死体はこの世に残る)。そういえば、ローラも、「本物」のダギーもあの指輪をはめていた。入館証みたいなものか。あと、Rayを拘置所から出した「初めてみる顔の」看守がRayに指輪を渡した。つまり、Rayは、Lodgeとは無関係の普通の人。