そう見えるだけだから実害はないと云われたが、実害はありそうだ。明日は月曜で、俺は働く社会人だから、会社に出勤しなければならないが、こんな調子だと出社したところで同僚や上司の見分けもつかないだろう。
服や喋り方で分かるわ。それに、そんなのがなくても、なぜか分かるものよ。人間って不思議よね。
と、俺をこんなふうにした張本人が無責任に云う。
騙されたと思って行ってみなさいよ、大丈夫だから。
行ってみた。騙された。
仕事が終わると、俺は自分のアパートではなく、俺をこんなふうにした張本人であるコビ(偽名?)のマンションに、這うようにして帰った。理由は知らないが、コビの部屋にいるときだけ、俺は「宇宙の真理」に触れる以前の状態でいられるからだ。
確かに姿形が変わっても上司や同僚の見分けはついた。だが、それが逆にいけなかった。慣れ親しんだ人間が、扇風機や、新聞の束や、ナンダカよく分からない金属部品の姿になって、俺に指示を出したり、愚痴ったり、今夜一杯どうよと誘ってくるのだから、ものすごく疲れる。全く知らない人間が家電製品だったり虫だったり分度器だったりするのは割合平気でやり過ごせる。そういう連中はただ通り過ぎるだけだからだ。だが、同僚や上司はそうはいかない。俺に積極的に話しかけて来るし関わって来る。仕事なんだからそりゃそうだろう。そして俺も彼らの「元の姿」を覚えいている。だからタイヘンなのだ。脳が記憶と現実のズレを処理しきれない。そのストレスったら相当なものだ。
という話を、俺は、対面式のキッチンの奥でジェノベーゼソースを作っているコビにした。
じゃあ、しょうがないからちょっと調べてあげるわ。
30分後、鳥もも肉のジェノベーゼソース掛けを食べながらコビが云った。既に食べ終えていた俺は、瓶の底のモレッティを飲み干して、何を調べるのさ、と訊いた。
アンタが世界の真理に触れることをやめて特別な視点を失ったまま生き続ける方法よ。
イヤな云い方をする。