2020年11月19日 木曜日/雨時々曇り
昨日また『イリュージョニスト』を観た(3周目)。Prime Videoで。ジャック・タチが残した脚本(原作?/原案?)を元に作られたアニメ映画。おそらく全てCG(2次元CG)だと思うが、絵本が動き出したような素晴らしい映像。また、主人公の手品師タチシェフの動きが、見事にタチの動きを再現していて素晴らしい。というか、視聴を重ねるごとに物語自体が味わい深い作品になっていく気がする。
*
『∀ガンダム』視聴:
第22話「ハリーの災難」。ハリー(ディアナの親衛隊長)は、ディアナとキエルが入れ替わっていることを知ってたんだねえ。まあ、キエル独力でディアナのフリはできないよね。そしてキエルも、ハリーが知っていることを知っているんだね。というか、キエルがハリーに言ったのかな? なんせ、途中を観てないから。
*
岡田斗司夫ゼミの『カリオストロの城」について語るUG動画を半分の無料部分まで観た。あと半分は明日観る。『カリ城』は、当時ポンコツだったテレコムというアニメ製作会社のアニメーターたちの「実地訓練」のための作品だったらしい。「本丸=本戦」は、『リトル・ニモ』というハリウッドで製作予定だったアニメ。で、宮崎駿だけが、自分の初監督長編アニメをそんな練習台にされてたまるかと奮闘したという。
*
『ガンダム』視聴メモ:
第23話「マチルダ救出作戦」
ブライトがミライに自作の艦長指揮マニュアルを手渡す。この場面で、岡田斗司夫が言う「ベッドで起き上がったブライトさんの下半身がない」作画崩壊が見られる。しかし、素人目にはさほど気にはならない。
__
ドダイに乗ったグフ隊に襲われたマチルダ隊をコアファイター(モビルスーツよりも圧倒的に速い)で救出に向かったアムロは、なんとコアファイターでグフを一機撃破する。
__
アムロたちがマチルダを救出に向かっている間、ただ待っている状態になっているミライ(艦長指揮マニュアルを読んでいる)をモニター越しに見たブライトが、「ミライ、待つだけじゃダメだ。修理…修理だ。今のうちにできるところはさせとけ。今そんなもの読んでる暇ないだろ…みんなに…」と呟く。
__
ドダイのグフ相手に、不時着したミディア隊を守るガンキャノンのカイが言う。「アムロ! 何をやってんだ。早く来ねえと、マチルダさんまでやられっちまうぞ。もっとも、俺が撃ち落とせばいいんだろうがよ」